2014年9月5日

ARABIA Uhtua 片割れさん、いらっしゃ~い


昔の人は偉かった
念ずれば花開く
3月くらいに手に入れたアラビアのウートゥアシリーズの器たち
                      

この時見つけたコーヒーカップのソーサーが単品で売られているのを発見!

arabia uhtua saucer


左下にぼーっと写る黒い影と、机の表面の汚れはこの際気にせんでくさい。


arabia uhtua saucer

しまい込んでいたコーヒーカップを取り出してきてセット
いいんじゃないですか~
ソーサーの価値再確認
それにしても前から疑問だったんだけど、このカップ小さすぎない?
エスプレッソ入れるの?
それともフィンランド人てコーヒーあんまり飲まないの?
誰か教えて



arabia uhtua saucer


コーヒーカップ出したついでに他のも割れていないかチェック
ティーカップがあったので、並べてパシャリ

ちなみにUhtuaとはフィンランド語で湖という意味だそう
デザイナーであるUlla Procopeさんにとって、
この色合いは湖を表しているのかしらん

バックスタンプを調べると、ソーサーは1975-81年、
カップの方は1981年からの現在まで製造のよう
作られた年代が違うものが2014年に出合うなんて
ロマンティックが止まらない

0 件のコメント:

コメントを投稿