2014年9月25日

GDR Torgau HEIKE ミルクピッチャー

torgau heike milk pitcher


GDRはGerman Democratic Republicの略でドイツ民主共和国のこと
旧東ドイツの方がわかりやすいかも
デザインもレトロで可愛いんだけど、それより色合いがドツボ
からし色に濃淡の茶って~
どんだけ~

ミルク飲まないし、コーンフレークwith milk食べないしで用途はないけどね
しかも結構大きめで場所とるけどね
それなのに特価だったので買っちゃいますた てへぺろ


torgau heike milk pitcher


ぽこぽこしたクローバーの様なデザインが特徴
ずっしりとした重さで存在感抜群
写真がボケ気味なのは許してにゃん

torgau heike milk pitcher

白黒の方がこのピッチャーには似合っている気がする
野花なんかをどさっと入れても可愛いかも
じゃあちょっくら道で花売ってるばあさんから買ってくるです



torgau heike milk pitcher

底にはしっかり刻印が
状態も良く、あまり使われていなかった模様

・・・あ!思い出した!同じメーカーのお皿持ってたどー

torgau heike plate

 持っていたのはこれ一枚
色は違うんだけど、ぐるっと取り囲むクローバーの様なデザインは同じ
この皿もまたずっしりしとります

torgau heike

色は違えどやっぱりラインが同じだと統一感あるね
Torgau社のものは割と出回っていたらしく、よく見ます
これを機に集めてみようかな
いやいやいやいや
これ以上器増やしちゃだめでしょ

0 件のコメント:

コメントを投稿