2014年10月17日

KAHLA いちごのプレート


みなさん、お久しゅう


ヨーロッパに住んでいると、日本っていつでも美味しい野菜と
果物が食べられる国なんだと実感
改良改良で甘いしな

しかーし!そのおかげか季節の野菜とか全然分からん
(単なる無知)
今滞在している国は、ビニールハウスとかないと思われる
長年住んでて見たことないし
と言うわけで、季節ごとに店頭に並ぶ野菜や果物の種類は違います
冬になると値段も一気に上がるくせに、その種類は数えられるほど少ない
だからか、子供もサプリで栄養を補う始末
何事も適度なのがいいね



 
kahla strawberry plate


苺の季節真っ盛りの5月に見つけたカーラのお皿
もちろん苺をのっけて食べてました



kahla strawberry plate BS

 カーラは1844年創業の老舗メーカー
現在も製造を続けているけど、デザインは白をベースにしたシンプルなもの
旧東ドイツ時代の陶器の方が、レトロでくぁわいいね~

北欧の器と比べると、地味で実用的なイメージのドイツの器
でもまあ国民性を考えると理にかなってる気もする



kahla strawberry plate












ところでだけど、いちごって野菜なんだってさ
すいかとメロンが野菜なのは知っていたけど、これは知らんかったですワ
あといちごのつぶつぶは種じゃなくて実なんですと!
この実の中(つまりつぶつぶの中)に種があるらしい
 へ~
ほんと、為になるブログだなあ(棒読み)

-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡--♡-♡-♡-

最近子供のころに見た映画にはまっている
4,5年前に『グーニーズ』を見てから、懐かしくなってついつい買っちゃうのよねん
それでこの前『グレムリン』のDVDを購入
いや~全然ストーリー覚えてなかったわ!
 
gremlin
 
しかもよく見るとそんなに可愛くないし。
 
 
『ゴーストバスターズ』も『バックトゥーザフューチャー』も『インディージョーンズ』も
あんなに好きだったのに、ほとんど忘れてた
やっぱいかんですよ
ああいうのは子供の時に見るもんですよ
現にうちの子はすごいはまった
今の映画よりCGはちゃちいし、役者も全然垢抜けてないんだけど
巻き返し繰り返し再生しているところを見ると、きっと面白いんだな
 
ちなみに息子はハン・ソロ(スター・ウォーズ)と
インディー・ジョーンズが同一人物(ハリソン・フォード)であることにしばしパニック
 
こっちがハン・ソロ
 
こっちがインディー・ジョーンズ
 
 
これくらいならまだ説明したら理解できたんだけど、
ジャック・スパロウ(パイレーツ・オブ・カリビアン)と
ウィリー・ウォンカ(チャーリーとチョコレート工場)と
コープスブライドの声優とトント(ローン・レンジャー)を演じてた
ジョニー・デップに至ってはもう理解不能のご様子
 
 


これと

これと


これと



これ




ああ、悩むかもね、確かに
どうでもいいけど、ジャック・スパロウって打とうとしたら
スパ郎って変換された プッ

ではさいならっきょ



0 件のコメント:

コメントを投稿