このブログで器と布が好きなのを公言してるけど
今日からはボタンも加えようと思う
ボタンって可愛くね?
そしてそんなボタンが入った瓶があったら…
買いますわな!
ボタンの瓶 |
なんか蓋にホコリがついてるのは、見のがしてケロ
いや~可愛いわあ
一番上のちょっと糸がついてるのとか(変態)
ボタンたち |
出してみるとこんな感じ
ほんとは木のボタンが一番好きなんだけど
ほとんどがプラスティックのもの
あと4つ穴が多いね
ボタンたち |
数えると全部で53個ありました
最近、エコバッグ作るのにはまってるから
このボタン使って裁縫しようかな
完全な素人仕事なのに、もらってくれる友達がいてうれしか~
どんなメーカーのものかと思ってブランド名が入ってるのを調べてみた
ボタンたち |
左上から時計回りに
HAMPTON REPUBLIC, Safari Club, MARLBORO CLASSICS, MCGORDONですと
HAMPTON REPUBLICってのはKappAhlっていうブランドのデザインみたい
KappAhlってヨーロッパだとよく見るんだけど
スウェーデンの会社なんだね
ベーシックなデザインが多いブランドでフツーの人が買うフツーの服
Safari Clubはよく分かんなくて(適当)
MARLBORO CLASSICSはイタリアに本社を置く男性服のメーカらしい
んで最後のMCGORDONはイギリスのブランドみたいだけど
詳しいことは分からなかった
つまりあれだね、このボタンの元の持ち主は
洋服にあんまりお金をかけない人だったと思われる!
名推理ですな、我ながら
あと、ボタンを服から外したときについたであろう糸くずを
そのままにしておくところからして
割といい加減な人だったと推測!
天才だな、自分で言うのもなんだが
じゃ、そう言うことで
ばいなら
0 件のコメント:
コメントを投稿